スケジュール

すみだ川アートプロジェクト自主事業・OPEN SQUARE PROJECT

Open Square Project2015関連企画「そのメロディに会いに行く、リズムにぶつかる、ハーモニーを触る」

Open Square Project2015関連企画「そのメロディに会いに行く、リズムにぶつかる、ハーモニーを触る」 アサヒ・アートスクエア

2015.07.20
コントラバス3層の響きを、触れる地上へ、絵の具で ほどく。

研ぎすまされた描線とベース音が出会い、響き合い、交錯する
一夜限りの濃密な空間をご体感ください。

日時|7月20日(月祝)16:00〜

出演|
ライブドローイング:佐藤万絵子
コントラバス:齋藤徹、田辺和弘、田嶋真佐雄

入場料|無料(1ドリンクオーダー制)
[すみだ川アートプロジェクト2015参加企画]

作品画像:佐藤万絵子《untitle》2010、紙、コンテ、24.5×33.5cm

チラシPDFはこちらからダウンロードできます。(3.6MB)


【アーティスト・プロフィール】
佐藤万絵子(美術家)
1975 年秋田県生まれ。2000年武蔵野美術大学大学院造形研究科美術専攻油絵コース修了。
絵画制作によって生じる「絵のなか」と「絵のそと」の境界を行き来した痕跡を風景として残す試みとして、主に紙を支持体にオイルスティックなどを使用した会場制作・インスタレーション作品を展開。同時に、1996年から始めた紙袋を支持体とした制作を、その「測り」として継続し、随時発表する。アサヒ・アートスクエア「オープン・スクエア・プロジェクト2015J で個展を開催予定。

齋藤徹(コントラバス)
舞踊・演劇・美術・映像・詩・書・邦楽・雅楽・能楽・西洋クラシ、y ク音楽・現代音楽・タンゴ・ジャズ・ヨーロッパ即興・韓国の文化・アジアのシャーマニズムなど様々なジャンルと積極的に交流。
http://travessiart.com/

田辺和弘(コントラバス)
東京芸術大学を卒業。クラシックでの活動の他、様々なジャンルの多くのアーテイストのコンサート、録音にも参加。なかでもタンゴでは圏内外の多くのアーテイストと共演している。

田嶋真佐雄(コントラバス)
創造的な音楽を求めて、様々なスタイルのミュージシャンや表現者との活動を行っている。現在はソロや自身のユニット「倍音の森」を主宰している。
http://mhouse0401.com


【予告】
オープン・スクエア・プロジェクト2015

佐藤万絵子「机の下でラヴレター(ポストを焦がれて)」
2016 年1 月9 日(土)-30 日(土)@ アサヒ・アートスクエア

アーテイストがアサヒ・アートスクエアの天井高6 メートル・総面積約260㎡のユニークな空間の魅力を生かして、今までにない経験を創出する作品や企画を展開する「オープン・スクエア・プロジェクト」。今回、佐藤万絵子が、過去の展示ごとに制作したドローイング作品のほぼ全点をインスタレーションとして披露します。また、会期前半には、それらの諸要素を踏まえ、新作制作も行います。2015年で作家活動19年目を迎えた作家にとって過去最大規模となるミッドキャリア・レトロスベクテイプ、どうぞご期待ください。

関連ブログ

関連イベント

自主事業・OPEN SQUARE PROJECT
自主事業・OPEN SQUARE PROJECT

すみだ川アートプロジェクト2015
SRAP式お正月の準備〜餅寄合

すみだ川アートプロジェクト実行委員会、公益財団法人アサヒグループ芸術文化財団
2015.12.19
すみだ川アートプロジェクト

大楽まつり

すみだ川アートプロジェクト実行委員会
2015.07.31
すみだ川アートプロジェクト

すみだ川講談寄席・もくろみ亭vol.6
【千秋楽スペシャル】

すみだ川アートプロジェクト実行委員会
2015.07.30
すみだ川アートプロジェクト

もくろみの日vol.7 【江戸のもくろみ考】

すみだ川アートプロジェクト実行委員会
2015.07.30
すみだ川アートプロジェクト

カンポンの夜・紡がれる物語 ~村の語り部 AWANG BATIL

ムティアラ・アーツ・プロダクション
2015.07.27
すみだ川アートプロジェクト
すみだ川アートプロジェクト

すみだ川講談寄席・もくろみ亭 vol.5
【怪談スペシャル】

すみだ川アートプロジェクト実行委員会
2015.07.23
すみだ川アートプロジェクト

もくろみの日vol.6 
【SRAP ”キレイになる” 納涼会 】

すみだ川アートプロジェクト実行委員会
2015.07.23
すみだ川アートプロジェクト

音楽劇「正しい数の数え方」

Out One Disc
2015.07.22
すみだ川アートプロジェクト
すみだ川アートプロジェクト
すみだ川アートプロジェクト

すみだ川講談寄席・もくろみ亭vol.4
【相撲スペシャル】

すみだ川アートプロジェクト実行委員会
2015.07.16
すみだ川アートプロジェクト

もくろみの日vol.5【相撲聞芸術のもくろみ】

すみだ川アートプロジェクト実行委員会
2015.07.16
すみだ川アートプロジェクト
すみだ川アートプロジェクト
すみだ川アートプロジェクト
すみだ川アートプロジェクト
すみだ川アートプロジェクト
すみだ川アートプロジェクト

すみだ川講談寄席・もくろみ亭 vol.3【講談たっぷりスペシャル】

すみだ川アートプロジェクト実行委員会
2015.07.09
すみだ川アートプロジェクト
すみだ川アートプロジェクト

「お江戸を体感! 北斎ヨガ」

北斎ヨガ オカザキ恭和
2015.07.08
すみだ川アートプロジェクト

「日本料理の魅力」

アサヒビール株式会社
2015.07.06
すみだ川アートプロジェクト

すみだ川アートプロジェクト2015
「オリジナル楽器作り&アンサンブルワークショップ」

すみだ川アートプロジェクト実行委員会
2015.07.04-2015.07.19
すみだ川アートプロジェクト

BLUE LOTUS LIVE「蓮」

Blue Lotus Records
2015.07.03
すみだ川アートプロジェクト

すみだ川講談寄席・もくろみ亭 vol.2 【和洋折衷スペシャル】

すみだ川アートプロジェクト実行委員会
2015.07.02
すみだ川アートプロジェクト

もくろみの日 vol.3「瓦の音楽」上映会&トーク

すみだ川アートプロジェクト実行委員会
2015.07.02
すみだ川アートプロジェクト

海藻夏祭

主催:海藻姉妹  共催:アウトワンディスク・hanai studio
2015.07.01
すみだ川アートプロジェクト
すみだ川アートプロジェクト
すみだ川アートプロジェクト

「お江戸ウロボロス」

お江戸ウロボロス実行委員会
2015.06.28
すみだ川アートプロジェクト

NEOEDOYATAI 2015

HAPPY AND LOVE
2015.06.27
すみだ川アートプロジェクト
すみだ川アートプロジェクト
すみだ川アートプロジェクト

すみだ川アートプロジェクト2015
「すみだ川講談寄席・もくろみ亭」

すみだ川アートプロジェクト実行委員会
2015.06.25
すみだ川アートプロジェクト

すみだ川講談寄席・もくろみ亭 vol.1【初日スペシャル】

すみだ川アートプロジェクト実行委員会
2015.06.25
すみだ川アートプロジェクト

もくろみの日 vol.2 【ミズベリングSRAP会議】

すみだ川アートプロジェクト実行委員会
2015.06.25
すみだ川アートプロジェクト

すみだ川アートプロジェクト2015「みんなで見ようぜ!SRAP版 すみだ川キャノンボール2015上映会」

向島で見ようぜ!劇場版 テレクラキャノンボール2013実行委員会
2015.06.24
すみだ川アートプロジェクト
すみだ川アートプロジェクト

AAF2015 今日だけ東京情報センター!

AAFネットワーク実行委員会
2015.06.21
すみだ川アートプロジェクト

チャーリー・ウィリアムス "二人あわせて百歳祭"

vinylsoyuz & velvetsun products
2015.06.20
すみだ川アートプロジェクト
すみだ川アートプロジェクト

すみだ川アートプロジェクト2015
「もくろみの日」

すみだ川アートプロジェクト実行委員会
2015.06.18
すみだ川アートプロジェクト

もくろみの日vol.1 高橋理子「制約の中から生まれる可能性」

すみだ川アートプロジェクト実行委員会
2015.06.18
すみだ川アートプロジェクト

表現(Hyogen)×SUNDRUM「すみだ川KI-MO-NO音楽祭」

表現(Hyogen)、SUNDRUM
2015.06.17
すみだ川アートプロジェクト

「SRAP寄席場」

すみだ川アートプロジェクト実行委員会
2015.06.14
すみだ川アートプロジェクト

すみだ川アートプロジェクト2015 開幕縁日

すみだ川アートプロジェクト実行委員会
2015.06.13
すみだ川アートプロジェクト

すみだ川アートプロジェクト2015
「江戸を遊ぶ─江戸のもくろみ」

すみだ川アートプロジェクト実行委員会、公益財団法人アサヒグループ芸術文化財団
2015.06.13-2015.07.31
すみだ川アートプロジェクト
すみだ川アートプロジェクト
  • ホーム
  • スケジュール
  • Open Square Project2015関連企画「そのメロディに会いに行く、リズムにぶつかる、ハーモニーを触る」